2007年10月25日
大波!? 北大東島より。。。
北大東島の西側にある西港で見たものです。
普段の天気の良い日は穏やかな海なのですが、台風などの影響で海が荒れ出すと牙をむいたような
巨大な波が打ち上がります。

↑写真は、普段の港。写真の中央に釣り客の車があります。

↑写真は、港の壁に当たった波。推定で25mの高さまで上がります。
その際、港の中は一時的な水深1mのプールになる。
間違って港の岸壁に行こうものなら、一瞬にして大海に引き込まれてしまうだろう。
しかし、地元の島民の話では、まだまだびっくりするほどの波ではないというから驚きである。
自然の猛威、恐るべし。。。
普段の天気の良い日は穏やかな海なのですが、台風などの影響で海が荒れ出すと牙をむいたような
巨大な波が打ち上がります。

↑写真は、普段の港。写真の中央に釣り客の車があります。

↑写真は、港の壁に当たった波。推定で25mの高さまで上がります。
その際、港の中は一時的な水深1mのプールになる。
間違って港の岸壁に行こうものなら、一瞬にして大海に引き込まれてしまうだろう。
しかし、地元の島民の話では、まだまだびっくりするほどの波ではないというから驚きである。
自然の猛威、恐るべし。。。
Posted by sipitung at 21:56│Comments(5)
この記事へのコメント
初めまして。
私の住んでいる島も凄いですよ。
今後の日記も、楽しみにしています。
私の住んでいる島も凄いですよ。
今後の日記も、楽しみにしています。
Posted by キャンプ住人 at 2007年10月26日 16:56
初日記ですね!
25mは初耳です(笑)
これからも北大東の紹介楽しみにしてます♪
25mは初耳です(笑)
これからも北大東の紹介楽しみにしてます♪
Posted by もーりー at 2007年10月26日 18:17
ハジメマシテ。
イツモミテマス。
デモサイキンデナイネ(>_<)
コレカラワ、タノシミニシテマス。
(^^)/~~~
イツモミテマス。
デモサイキンデナイネ(>_<)
コレカラワ、タノシミニシテマス。
(^^)/~~~
Posted by ミヤサコ at 2007年11月12日 11:08
sipitung 様へ
初めまして、tomiueharaです
私は、名護市の生まれです。
北大東は、まだ、行ったことがないのでsipitung さんの
海の写真を見て素晴らしいと思いました。
私は、ブログを始めて間もないのですが、
これからも、どうぞ、よろしくお願い致します。
初めまして、tomiueharaです
私は、名護市の生まれです。
北大東は、まだ、行ったことがないのでsipitung さんの
海の写真を見て素晴らしいと思いました。
私は、ブログを始めて間もないのですが、
これからも、どうぞ、よろしくお願い致します。
Posted by tomiuehara at 2009年11月24日 12:14
名護市にある『石川さん家』のいっちゃんデス(*^^)v
私の旦那が北大東出身なので子供たちは毎年のようにお盆は北大東で過ごしてます!(^^)!
あたいも結婚した当時に行きましたがホントにキレイなところですよね~(^o^)丿
北大東のいいところたくさん紹介してくださいね.。゚+.(・∀・)゚+.゚
また覗きに来ます!(^^)!
私の旦那が北大東出身なので子供たちは毎年のようにお盆は北大東で過ごしてます!(^^)!
あたいも結婚した当時に行きましたがホントにキレイなところですよね~(^o^)丿
北大東のいいところたくさん紹介してくださいね.。゚+.(・∀・)゚+.゚
また覗きに来ます!(^^)!
Posted by いっちゃん(●^o^●)
at 2010年09月08日 13:05
